top of page

透明で形のないもの

  • 遊笑 鉄線
  • 2020年10月26日
  • 読了時間: 1分

ハロウィンの宇髄くん、川や水辺でしか生きられない妖怪なので実質うずぎゆだと思う。宇髄くんが住んでる森の池によく来る義勇さんと友達になるところから始まるうずぎゆの話が欲しい。


"小豆洗い"という(妖怪とか特に詳しくない人たちを含めた基準で考えると)決してメジャーとは言い難い妖怪がトレンド入りするの、kmtの影響力の強さを改めて思い知らされました。まあでも、私も知ったときに普通に笑ってしまったのでインパクトが強いのは認める。義勇さん本当に人畜無害で可愛いなぁ。


私は義勇さんを人魚とかウンディーネとかの部類と思っているので、宇髄くんと水の中でずっと一緒にいて、誰も知らない音のない世界で暮らしていて欲しい。水の中って幻想的で冷たくて死を感じる大好きな世界だからありがとう……って感じです。いつまでも川の底で仲良くしていてね。


最新記事

すべて表示
幾億の分岐

マイちゃんを肩に乗せて世界を旅している荒師くんというサイズ感バグってるベマの話。

 
 
 
さよならの汽笛

罪悪が作り出した幻覚に苦しめられる義勇さんを図らずとも助けてしまう宇髄さんの話。

 
 
 
玉鬘の音

お姉さんに目一杯甘やかされて育った義勇さんの生い立ちと愛情表現について。うずぎゆ。

 
 
 

Comments


bottom of page