赤いクレヨン
- 遊笑 鉄線
- 2022年1月22日
- 読了時間: 2分
最近『吸血鬼すぐ死ぬ』を視聴したのですが、半田さんのことを表紙でしか知らなかった時に勝手に"ドス黒い策略家"(IC21やHQからきてる)のイメージを持っていたので、性格が予想と1ミリも掠ってなくて非常に驚いた。でも表情の作り方とかは割とヒル魔さんに似てると思う。特にテンション高い時とか。
半田さんが"半人外だけど中身は普通の人間"なところに両親から如何に大切に育ててきたのか分かって大変微笑ましい。というかあの世界は、悪ささえしなければ人外でも受け入れてくれる人間たちばかりで良いですね。ただ、人間キャラと人外キャラの仲が良ければ良いほど寿命こととか考えて鬱になりそう。
半田さんの家は両親が別種族だし、いずれはお父さんとお母さんが死別することになるんですよね。半田さん超絶マザコンだから多分お母さんと一緒にいる道を選ぶのだろうけど、お父さんを亡くすのも、最愛の夫を亡くしたお母さんを長い年月支え続けるのも、とても辛いだろうな…。
半田さんは私が好きになりやすいキャラそのままな見た目をしてるので「絶対に好きになるだろうな」と予想はしていたのですが、逆にアニメを見るまで知らなかったフクマさんが斜め上の死角から突然来た感じで凄い勢いで沼に落ちてしまった。こんな癖を詰め込んだようなキャラ好きにならないわけがない。
人間なはずのフクマさんはX00年先だろうと生きてそうだから安心感が断然違う。そもそもフクマさんは"人間と同じ型の容れ物"に入ってるから定義上は人間だと言い張ってるだけで、実際は胎児に憑依して生まれた中身が人外のナニカだと思ってる。世界が一個違っていたら多分SCPとして収容されてた。
メイアビのオーゼンさんとか死者狂の一ノ宮さんとか好きな人はフクマさんのこと好きになりそうな気がする。ああいうホラー要素が数%入ってる黒目がちな美人って好きなんですけど、どういう分類になるんですかね。もっと見たいからジャンル名があるのなら知りたいです。
Comentários