正義の名のもとに
- 遊笑 鉄線
- 2017年5月21日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年8月9日
出典:※立海と氷帝で村を焼くか焼かないかの話※(Twitter)
✄-----------------------------------✄-----------------------------------✄
立海のサイコ野郎が多い感じがたまらない。特に、みんなどんな状況/心情で村を焼くか書かれているのに幸村くんは淡々と結果だけしか書かれてないところが素晴らしい。やはり彼は神の子というより、魔王の座が相応しいと思う。
ただ個人的には、真田くんは嘘に気付いても焼いて欲しい。人々の悲鳴が彼方此方から聞こえる炎に包まれた村から近くもなく遠くもない場所で、茫然自失状態で見ていて欲しい。
景吾くんの"エンタメ性の高い焼き方"っていうのが性癖に刺さる。無垢で無邪気な残虐性を持った美人は本当に好きすぎるので、出来る限りのヤバイ焼き方をお願いしたい。それこそ、全世界の人の目を引き、見たものは生涯忘れなくさせるくらい超絶派手で胸糞悪いやつを。
違うのであれば申し訳ないですが、仁王くんは放火魔タイプなんですかね?火をつけた村を見て罪悪感と恍惚に身を焦がす仁王くん可愛い。寝る前に思い出しては一人遊びに興じるんだけど、終わった後に自己嫌悪する(でも性癖だからやめられない)の最高だと思います。
仁王くんは己の欲の為に必要ないのに焼くけれど、柳生くんは"必要なら焼く"っていう真逆のスタンスを持っているのは良いですね。仁王くんは後悔したりもするのに対し、柳生くんは後悔はしない。焼くことが正義であり、正当な行為だと信じてる。
宍戸さんは焼かないタイプなら、幼馴染の二人が村を焼いてるのを見たら悲しむんでしょうね。特に慈郎くんが楽しそうに焼いてるのを見て、絶望して膝から崩れ落ちていると素晴らしい。宍戸さんが必死に説得してもキョトンとされるの良い。慈郎って名前なのに慈悲などは無い。
鳳くんと滝くんが二人で村を焼くとして、鳳くんに諭されないように滝くんが色々手を回して焼いてくれる。村を焼いた帰り道で鳳くんが無邪気に話しかけるのを、滝くんは悲しそうな笑みを浮かべて返す。滝くんはママだから全て一人で背負って欲しい。
ジャッカルの祖国が焼かれたには不謹慎だけど笑ってしまった。私もジャッカルは焼くよりも焼かれるタイプだと思います。故郷が焼かれてから長い旅をして辿り着いた自分の故郷に似ている南の島で、凛ちゃんと一緒に過ごす話が欲しい。
Comentarios