top of page

悪い子は誰?

  • 遊笑 鉄線
  • 2016年11月5日
  • 読了時間: 3分

更新日:2022年8月19日

柳くんは輪廻転生の中を自由に回遊する魚みたいなイメージがあります。いろんな時代を渡ってきたけれど、どの時代でも必ず乾先輩と出会っているみたいな、そんな感じ。 ば記憶保持能力を持った強くてニューゲーム派だと嬉しい。世界の秩序に触れないで、世界の記憶を閲覧できるタイプ。

柳くんは雲水さんと同じで人間の体に能力が宿っているに過ぎないので、彼自身は人外ではないとか…あ、でも目を開くと空に亀裂が入って、そこから何とも形容のしがたい化け物が這い出てきて世界を終焉へと導くから何時も閉眼している、とかだったら素敵ですね。

ちょっとだけ頑丈な土塊の人形(人間の体だと耐えられず破裂してしまうため)に神の能力の欠片を与えて、時代や世界の移ろいを観測しつつ然るべきタイミングが来たら全てを滅ぼすような役割とかでいいと思います。だから、柳くんの意思では能力は使えない。

世界を終焉に導く以外に持ってる能力といえば、人より少し作りが良いので中々死なないのと、積み重なった記憶を自由に閲覧したりできる程度でしょうか。前世には飛べないし、やり直せないけれど。

柳くんがどのくらい頑丈かというと、多分トラックに轢かれたくらいでは即死しない。ただ一応9割人間だから、生命力は強いとはいえ死なないわけではないので大怪我したら普通の人間より苦しむ時間が長引くだけという地獄。

しかも魔力の通っていないこの世界では治癒にも時間がかかるし、体も古くなっていく。だから、人として生き死にを体験し、輪廻転生の中の記憶は保たれたまま生命をやり直すという感じ。


以上を踏まえて、観測者としてどの時代にも存在していた柳くんがその先々で乾先輩の前世たちと出会って世界の移ろいを眺めながら短い生涯を親友と生きるみたいなお話が読みたい。

というか思ったんですけど、立海は大体人外なのではないでしょうか。でも個人的に真田はポン刀を振り回すタイプの普通の人間であってほしい。人外たちの中で気高く生きる彼を見ていたい。それ以外は基本人ではない前提で見てる(クソみたいな悪癖)

因みに柳くんの武器は人外のくせに包丁とかが良いですね。包丁はシンプルにして最強の武器です。あと、関係ないけれど日吉はモーニングスターか釘バット。

自分の書いた内容を読んで思ったのですが、結局のところ“ただの傀儡”ですね。完全な人間にはなれず、かといって人智を超える力も持てない柳くんはどう足掻いても一人きりなんだなぁと…。誰も寄り添うことができないので、きっと彼の心の中は孤独感でいっぱい。

最新記事

すべて表示
恋する熱帯魚

人魚(?)の三井くんを拾って家に持ち帰る仙道くんの話。仙三。

 
 
 

Comments


bottom of page