top of page

おうちに帰りたいよ

  • 遊笑 鉄線
  • 2014年9月30日
  • 読了時間: 3分

更新日:2022年8月15日

リョナが大好物なのですが、特にスポーツ物はリョナの興奮度が割り増しになるので本当にたまりません。

自分の脚をどうしても守りたい荒北くんがそれ以外の部分を自ら差し出して犠牲にするというのが本当に大好きで、そういうところが可愛くて可愛くて仕方ないんですよね。 内臓が幾つか消えようとも、口の端を刃物で裂かれようとも、瞳の光を持っていかれようとも、脚さえ残ればまた皆と走れると思ってる荒北くん。ですがここまできて生きて帰ろうと思っているあたりが浅はかで非常に愛らしいポイントですね。ちょっとのことで諦めないところが大好きです。

脚を切り落とすのとヘアアイロン突っ込んでスイッチいれるのとどっちが良い?って聞いて困惑する荒北くんを見ていたい。そんなに大事な脚となら勿論ヘアアイロンだよね?って言ってその後本当に入れるんですが、可哀想なので入れた後にスイッチを押してあげるんです。

こういう時にキャラが“お母さぁん!”って叫ぶ姿がいっっち番大好きなんですけど、荒北くんには是非「福チャぁン!」って助けを求めて叫んで欲しいですね。自分が心より信頼してる大好きなヒーロー(好きな人)の名前を呼んでも助けにはこないというのが最高に興奮します…荒北くん可愛すぎですね。

浅はかとさっき言いましたけれど、ご本人の希望通り脚を残したままちゃんと“生きて”帰します。後遺症としては色々ありますが、一番大きいのは生殖が望めないことですね。でもまあ荒北くんがいくら強く想えど福富さんは初めから荒北くんのことなどこれっぽっちも相手にしていないので大丈夫だと思います。よかったね。


もしもこれが巻島くんだったら、流石に可哀想なので焼けた鉄でナカを焼くなんて出来ません。長い間大切に監禁して、巻島くんの好きな人がどのくらいの期間で他の人とくっ付いたとか、周りが巻島くんのことなど忘れて普通に幸せになっていく様子とか、そういう経過報告書を定期的に読ませるくらいですかね。浦島太郎的な。

金城さんは強い人なので巻島くんが突然失踪しても多分4年くらいは待ってくれると思うんですけど、結局は結婚して子供も作って幸せになるんだろうなぁと思います。田所さんも然り。まあ故人を何時までも偲んでたって何も変わりませんからね。実際死んでないんですけども。

「出して」とあんなに悲願していたのに、そういう報告を受けているうちにどうでも良くなってしまって、監禁してから17年くらい経ったある日そこらへんに(わざと)放置してあった紐状のものを使って気が付いたら首吊ってる気がします。つまり巻島くんを精神的に追い込むのが好きです。

ちゃんとペンと紙も用意しておいたけれど、自分のいない世界で幸せになってる友人や家族に(恨んでるわけではなくただ純粋に)書くことなんてないので真っさらなまま死ぬ。何も残せぬまま死ぬというのは中々勇気がいるでしょうに、きっと長い月日の中で巻島くんは空っぽになってしまったんでしょうね。

最新記事

すべて表示
I Was Born To Love You

⚠︎【女体化】 同キャラの女体と男体が同世界で関係がある設定のため注意。荒臣♀の話。

 
 
 
恋しき花の夕影

東リベ小ネタ集。女体化、リョナ、バッドエンド、など色々注意。なんでも良い人向け。

 
 
 

Comentarios


bottom of page