top of page

街角の影

  • 遊笑 鉄線
  • 2021年6月24日
  • 読了時間: 6分

2020.03.12


『完成しないからこそずっと夢を見ていられる』という持論を密かに持ち、大切な人ほどあまり親密にならないようにする義勇さん。その根底には愛しい人と"敢えて"特別な関係にならず、情交も結ばず、偶に会って食事をしたりするだけの仲。でもそれは"唯の友達"とあまり変わらない。


しかし、永く繋がっていられるにはこれが一番あり、始まりがないのだから終わりもない、だからこそ相手にそれを申し出る(つまりは彼なりに色々考えて"ずっと側に居たい"と考え出した)義勇さん。不器用だけど、愛情が重たい。



✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼



2020.04.25


宇髄先生と一歩進んだ関係になるにはどうすればいいのかと困っている義勇先生に「"抱いて"と言えばいいんだよ」と冗談で助言をしたら本当に「抱いて」と言ってしまい、そんな義勇先生を抱き寄せて「今夜、良い子にして待ってな」と宇髄先生が囁いた、のでその日は眠れなかった、といううずぎゆの話。


実際にしたのかしてないのかは誰も分からない。私としては冗談(と少なくとも宇髄先生は思っている)を冗談で返したので何もなかったでも良いし、困惑してる義勇先生に言ったよな?と迫って本当にした展開でも良い。



✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼



2020.05.13


レごっこ(イメプレ)する為に手を縛って目隠しして無言で義勇先生とシてたら、義勇先生がずっと「うずい、うずい」って呼んでて、まあ本人だから抱き方が同じだし、バレるのも仕方ないか…と思ってたんだけど、別に相手が誰だろうと無意識に彼の名を呼んでしまうと言うのを後々知るうずぎゆの話。


義勇先生は相手が本当に他人だと思って抱かれてたし、そのうえで呼んでる。のを、終わった後に謝ってきた宇髄先生に口頭でサラッと説明する義勇先生。それを言われた宇髄先生はあー…うん…って返事をして、内心で(傾国…)って思ってる。



✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼



2020.06.27


義勇さんは水の精霊なので、死ぬ時は水辺へと還らなければいけないのではないかと思う。


瀕死の義勇さんを海に還してあげる宇髄さん。水の中で手を離そうとした瞬間「ありがとう」と義勇さんが微笑むから、惜しくなって持ち上げたんだけど"ザバッ"と水が落ちるだけで跡形もなくて、手の甲から落ちる水音と細波の音を暫くぼんやりと聞いていた、みたいな話。



✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼



2020.06.29


宇髄さんに抱かれるたびにモルトンブラウンの匂いが肺の中を満たして痺れるような快楽を得ている義勇さんが、同じものを使っている違う男の人と偶々満員電車で一緒になって、触られてもないのに興奮してしまう的なうずぎゆ前提のモブ義の話を五億回見たい。


そういうことをする関係を解消されたとしてもハンカチや布類に塗布して妄想して自分で出来るから、義勇さんはとても重宝してる。でも香りに混ざる汗の匂いがなくて、虚しさと寂しさで涙が出てきてしまう。



✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼



2020.09.29


宇髄さんは生に執着してるけど義勇さんは死に焦がれてるというアンバランスなCPがうずぎゆの理想と思っている。


何故そこまで自分を追い詰めるのかと腕を引く宇髄さんに「お前は守りたいものがあるのかもしれないが、俺には何もない」と言いながら突き放して困らせて欲しい。そして、そんな危うい義勇さんが放って置けないって感じだと嬉しい。


でも宇髄さんが伸ばした手は結局届かず、義勇さんは救われない(というかそもそも彼にも人生があるので、全てを捨てて救おうという気は初めからない)で奈落の大穴へと堕ちて欲しい。そんな鬱々しい終わりが良い。お互いに付かず離れずの距離感だけど、何処まで行っても最後は離別という選択肢しかない。



✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼



2020.10.13


義勇先生が体育教師になった理由を宇髄先生に問われて、『幼い頃に見た(実際は義一くんが見て、別時空の義勇さんに記憶が共有されてる)とあるオリンピック選手(=天満くん)が好きで同じ舞台に立ちたいと思ったから』というのだったら良いな。



✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼



2020.10.24


不死川くんが煉獄さんについて詳しく言及しないの、私の中の"不死川くんは大切なものほど閉口する"という解釈にピッタリなのでむしろ嬉しい。蝶の標本や宝物は人に見せず自分一人で楽しむタイプだと思ってるし、そもそも敢えて人に説明する必要もない(自分さえ知っていればいい)みたいな。



煉獄さんは不死川くんのそういう"口に出さないけど態度や行動から大事にしてくれていることが漏れている"のが好きで、彼の隠された愛情を見つけては喜んでいる。二人の間ではちゃんと通じ合っているけど、周りからは仲が良いとは思われていない。でも逆にそれが心地良くて、誰かに言ったりはしない。



✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼



2020.11.09


不死川くんと義勇さんが夜の閉店ギリギリにデパートにやってきて、店員に声をかけられるまでムシキングやアイカツで遊び倒すというクソゆるい漫画読みたい。



二人がそんな生活をしているのは学生風のノリとかではなくて、ただ自暴自棄で、全てがどうでも良くて、世界なんて滅びてしまえと思っているから気を紛らわせたくて逆にテンションが変な方向に行っているからです。素に戻ると寂しさでおかしくなってしまいそうだけど、気が狂えない二人というのが良い。



不死川くんと義勇さん、まるで日差しが強烈な夏の日の、誰もいない古びた駄菓子屋のような何処か切なくなる世界観が似合うのは何故だろう。写真が太陽光で褪せていくみたいに、二人きりでそのまま朽ち果てていってほしい。お互いに毎日世界への呪詛を吐きながら眠る生活をしてほしい。



✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼



2020.11.28


うずぎゆは美男美女CPなので、顔の良さを利用(宇髄くんはわざとだけど義勇さんは割と無自覚)して我儘を通すみたいなことをお互いにやり合っていてほしい。

宇髄くんに柔らかく微笑まれながら「義勇」と呼ばれると義勇さんは口座から預金全部おろして渡すことも厭わないし、逆に義勇さんに困り顔で「お願いできないだろうか?」と小首を傾げられたら宇髄くんは海の底の真珠を素潜りで取ってくる、ぐらいの破壊力はある。


実際は、義勇さんは宇髄くんの顔に弱と知った上で相手があえて利用しているので、宇髄くんに微笑まれると「宇髄…!」ってなりながらも言うことを聞いてくれる。宇髄くんは義勇さんが無自覚なので"魔性だなぁ"と思いながらも、悟られないようにそこそこ言うことを聞いている。



✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼



2021.01.20


カナエさんに対してそこまで特別的な感情は見せなかった不死川くんだが、自分のところのイタチがカナエさんの事がめちゃくちゃ好きで懐いていることで好きバレしてしまうという、さねカナの微笑ましい話が読みたい。(ハロウィンパロ)



✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼



2021.02.17


職員室で熱を出して動けなくなってしまった義勇さんを宇髄くんが保健室のベッドまで運んでくれるんだけど、帰ろうとした時に義勇さんが彼の服を掴んで「お願い、行かないで、側にいて」と弱々しい声で言うものだから起きるまでずっと隣に座って手を握っていてくれる、うずぎゆの話。


いつもは我慢してるけど、病気で心が弱くなった時だけはどうしても耐えられず好きな人に側にいて欲しい欲が爆発してしまう義勇さん。



✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼



2021.06.24


攻めが派手で受けが地味と言う理由でうずぎゆのことをベタ(熱帯魚)だと思ってるけど、繁殖のたびに乱暴されて死にかける義勇さんはちょっと可哀想な気はする。でもうずぎゆ巻き付き交尾は見たい。


気性が荒い宇髄くん、想像するだけで面白い。knsさんのちょっと高い声が好きだから私は有りだなと思ってしまう。もちろん義勇くんも気性が荒いことになるわけだけど、キ学の義勇先生も十分すぎるくらい暴力的だから多分有り(激甘判定)

最新記事

すべて表示
I Was Born To Love You

⚠︎【女体化】 同キャラの女体と男体が同世界で関係がある設定のため注意。荒臣♀の話。

 
 
 
恋しき花の夕影

東リベ小ネタ集。女体化、リョナ、バッドエンド、など色々注意。なんでも良い人向け。

 
 
 

Comments


bottom of page