吸血鬼
- 遊笑 鉄線
- 2013年12月14日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年8月10日
刺客の皆が吸血鬼だったら…と思う今日この頃。精密には必ず血を吸わなくてはいけないわけではなくて、個々に摂取するものは変わります。勿論人の血が必須の者もいれば草木の水だけでも生きられる者、または生気を吸い取る吸血鬼もいます。それから陽の下に出れる時間にも個人差があります。
博士とか薔薇の生気を主食にしてそうですね、吸い取った薔薇の色に応じて目の色が変わったりとか。
マジェントはサボテンとかの水を沢山含む植物にストロー差して飲んでみ、そしてマミラリア カルメナエみたいに頭に花が咲きます。でも咲いても薔薇ではないので怒った博士に花を全て引っこ抜かれる。
ウェカピポさんはダンピールなのでまだ吸血鬼ではありません。死んだら吸血鬼になりますが。同じ吸血鬼になって欲しいと切に願うマジェントが何時も命を狙ってきますが死なない程度に返り討ちにするのが日課。ドアの前に銀の十字架がぶら下がったています(マジェント除け)
ディスコはメンバーの中で一番長く陽の下で活動できて、全く陽の下に出れないのはアクセル。ディスコは生活習慣がとても正しいので夜型のアクセルとはあまり会えないのです。でも彼は優しいので太陽の明るさを知らないアクセルのために夏には向日葵を手折って持ってきて部屋に飾ってくれます。そのお礼に大好きなチョコレート菓子をプレゼント。仲良しです。
モアさんはそんなに陽に強くないのですがあの服と傘で頑張っています。雨水が主食なのに雨は毎日降るものではないので何時もトーンが暗いです。そして覇気がない。そのかわり梅雨が来るとすんごく喜びます。外に水を貯めるようの大きな壺があったら多分それはモアさんのです。
というか今思ったのですがもはや吸血鬼ではないような…。でもみんな不老不死ですし、浮けるし、十字架や杭を嫌がるし、いや…やっぱり吸血鬼である必要性はない気がします。あ、皆一応人肉が好きな上でその他の好物が主食ということにすれば解決なのではないでしょうか(文章の崩壊)
Comments